ムジカのぶろぐ。By @ryoushitsu

ムジカのキオク。♪note:https://note.com/ryoushitsumusica ◆YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCWvTBOe1O9GICLtyreUu-6Q

「ファイナルファンタジーらしさ」とは飛空艇でありシドであり大して強くないアルテマである(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース



ファイナルファンタジーらしさとは何か。

この問に対して大胆な答えを展開している記事だ。結論からいえば、シドと飛空挺、そしてFF2のアルテマである、としている。私が感じている魅力とはまさにシド、飛空挺、であった。アルテマ……は確かに微妙な魔法だった。しかしわたしは極限まで強くすれば使える魔法のはず!と信じて疑わなかった。純粋な子どもであった。確かに魔法では下手するとファイアレベル16のほうが強かった。ブリザドレベル16もやばい強さ。ランドタートル系の敵なら一撃で闇にほうむる。アルテマ……だとそうもいかない。結果として弱い。シドはFF2から登場した飛空挺技師だ。それは脈々とその後のナンバリングタイトルには皆勤賞となっている。個人的には3の気のいいシド、4の可愛いシドが好きだ。5はやや頼りないし、6は活躍するシーンがやや物足りない。7はヤンチャなオジサンという立ち位置でなんだか好きになれなかったし、8は学園長。9は覚えていない。10のシドは……やめておこう。12のシドは割と好きな方か。13のシドはどこにいたっけ?14もいい。15のシドも活躍こそしないけど味のあるじいさんだ。そして飛空挺。飛空挺は2でシドの命と引き換えに貸してもらう流れも泣けるし、3はインビンシブルの豪華さに尽きる。4は魔導船の近未来感。5は印象ないな? 6はセッツァーの船ってかんじ。7は……タイニーブロンコ?8はバラムガーデン!9は……覚えてない。10は……操作できたっけ。12はシュトラール。13は……乗れたっけ。14は……あ。ないや。お金を払って三国を行き来する時だけ。ムービースキップしてるから印象薄い。オンラインゲームだから仕方ないよね。フライングマウントあるし。15は……改造された車が飛んでた。

 

さて、FF16である。ファイナルファンタジーはこの筆者の言うように、シドと飛空挺とFF2のアルテマだった。その呪縛からもっとも遠くにいる存在が14かもしれない。ファイナルファンタジー的要素は使いつつも、全体的なテイストとしてオンラインゲーム的解釈を優先している印象。オンラインゲームってこんな感じだよねっていうオンラインゲームフリークが作ったファイナルファンタジーという印象だ(褒めてます)。

 

自他ともに認めるオンラインゲーマーである、ファイナルファンタジー14のP/Dの吉田直樹氏こと、よしP。そのよしPから、オンラインゲームという要素を取ったら何が残るのか。オンラインゲーム的解釈を任せたら日本一と言えるよしPの采配。今度のファイナルファンタジー16は、ファイナルファンタジーとは何か?を強烈に問いかけてくる。ファイナルファンタジーというブランドの中核である、ナンバリングタイトル。しかもその最新作を任されたよしP。過去のオマージュに積極的で、他作品への愛あるコラボによってはファン心理をくすぐり、ファンを拡大してきたよしP。今度はファイナルファンタジーの未来を作れ、と問われている。過去の作品からどれだけ飛躍して新しい価値観を生み出せるのか?新しい価値観、新しい印象、新しいブランディングファイナルファンタジーとは何か?あえてこの質問に私も答えるなら、変化とテクノロジーを恐れず投入しつつ、過去のどの作品にも似ていない世界観。そしてあらゆる常識やRPGとはこうだという規定概念を打ち破るブレイクスルー。それらを実現できた時。ファイナルファンタジーという日本が誇るブランドはどこまで飛躍できるだろう。PS4を牽引したヒットタイトルは、モンスターハンターワールドと言われている昨今。PS5を牽引するヒットタイトルとして、私たちの夢と希望を形にして欲しい。わたしが個人的に期待するのは、FF14で感じたような個人的な好みを惜しみなく投入しつつも、コストとスケジュールをしっかりとコントロール出来るよしPの仕事人としての手腕である。オリジナリティは未知数かもしれない。けれどもそれは発売してから追加できる。尻上がり的に登っていく要素でもある。もっとも慎重にしなければならないのは、世界観。および、ストレスのないシステム面。つまり、どれだけグラフィックが美麗かという軸ではなく、純粋にゲームとして成立しているか?というごくシンプルな要素であり、操作性である。その点、ファイナルファンタジー14を指揮しているよしPなら、誰よりもプレーヤーのことを理解しているだろうし、期待しすぎていけないということは決してないと思っている。ファイナルファンタジー16。楽しみです✨

 

それじゃあまたね(了)