ムジカのぶろぐ。By @ryoushitsu

ムジカのキオク。♪note:https://note.com/ryoushitsumusica ◆YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCWvTBOe1O9GICLtyreUu-6Q

【論破王】ひろゆきが「スマホ脳はヤバイ」と語るワケ | 1%の努力 | ダイヤモンド・オンライン



どうでもいいけど、論破王なんだ……。どうでもいいけど。

スマホ脳という言葉もよくわからない。スマホ至上主義とでも言った方がよいのではないか。スマートフォンは、パソコンの進化じゃない。モバイルデバイスは、パソコンからマウスを無くしてキーボードも省略した簡易版である。いや、特化型である。持ち運べるという利点に特価するがあまり、効率化という名の合理主義に彩られた自動消費促進ツール。利益の最大化と、人間の行動のデータ化によるビッグデータビジネスのマネタイズを飛躍的に加速させたツール。利用している本人よりツールを提供した側にとてつもない利益を生み出した夢のアイテム。それが、スマートフォンと呼ばれたデバイスというだけだ。登場した頃はその「なんでもあり」な利便性にみんな飛びついた。音楽もゲームも電話もカメラもビジネスツールもこれ一つで賄える。そんな多機能なパソコンを持ち運べるようにしたモノ。それがスマートフォンの最大の存在理由である。ところが、それはビジネスで活用するには簡略化されすぎていた。閲覧に特化するがあまり、新しい価値を生み出す源泉にはなれなかった。唯一の価値は「アプリ」という可能性と、「アプリストア」という利益の集約性だけである。何度も言うが、その場を与えるプラットフォーマーに利益が集中するだけで、そこに新規参入しようとする者はすべて搾取される側になっていった。個人の発信において、ブログがいいと言うひろゆき氏は意外であった。独自の視点はコンテンツになりうるという指摘も独創的で納得のいく結論であるように思う。SNSとは自分の知らない世界との窓口であるべきだ。そこから知見や見聞を広げることこそ、このリモートワークが常習化しているいまの世相を表している。なんてね。

 

それじゃぁまたね(了)


f:id:ryoushitsu-musica:20210601060032j:image