ムジカのぶろぐ。By @ryoushitsu

ムジカのキオク。♪note:https://note.com/ryoushitsumusica ◆YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCWvTBOe1O9GICLtyreUu-6Q

会社でするギャンブルは悪?!

サラリーマンはギャンブルし放題。27歳の田端信太郎が気づいたブランド人の本質(新R25) - Yahoo!ニュース

 

綴ります。

今日は夜飲み会なので。

隙間時間を使って。

 

さて。

田端さんです。

わたし、今回の記事とても

面白かったです。

痛快でした。

特にここ。

 

おい待てよ、たとえ「R25」がズッコケて億単位の巨額の損失を出したところで、「給料を全額返還せよ」と迫られるわけではないじゃないか。

会社から多額の金銭を横領しているわけでもないし、事業失敗の責任を取って、昔の武士のように打ち首になることもない。

責任を取るといっても、せいぜい会社をクビになるくらいだろう。打ち首に比べれば、かすり傷だ。そのときは転職活動をし、次の職場を探せばいい。

まさに、

正論ですよね。

会社の中にいたとしてそこで

新たな事業を起業できるとしたら

それはもう

最強じゃないですか。

田端さんが言われるのは

まさにそのノーリスクで

ハイリターンを狙えるところです。

わたしもそう思います。

会社という看板を背負って

大きな顔をして大きなお金を

動かすことの出来る醍醐味。

これは、

会社に所属しているからこそ

できることです。

 

なにもフリーランスをダメと

言っているわけではありません。

さきほどいいましたように、

会社の中で起業できるのであれば、

という前提条件があります。

これをいちばん簡単にするのが

自分の会社でやればいい。

ということなのです。

そのハードルを超えるための

手段として、フリーランス

もっとも効率的だと思います。

けれど。

もしも、会社の上役に理解者がいて。

ビックなチャンスを狙える状況なのであれば。

会社から出る理由はない。

ですよね?

もしも、その可能性が低い職場、

ないし、理解者がいない職場なら?

いますぐ転職しましょう。

それが出来れば苦労はしない?

それなら。

勉強しましょう。

理解者は向こうからやってきません。

こちらからノックして初めて

振り向いてくれるのです。

ノックの方法?

勉強すればよいのです。

 

個人としてスポットライトを浴び、一大プロジェクトを立ち上げたあと、万一プロジェクトがズッコケてしまったとしよう。

なーんの問題もない。次の日からまたキラキラした目をして出社すればいい。

「失敗したあのプロジェクトを手がけたのはアイツだぜ」と後ろ指をさされるくらい、どうってことはない。

悪意をもって会社に損失を負わせたわけでなければ、君の失敗は会社の財産になり、君自身の経験に変わる。

まさにその通りです。

昨年流行った言葉で言えば。

会社での失敗は、

裏切らない。

なぜなら。

失敗はその会社の財産となり

自らを成長させてくれる大きな経験値になるから。

田端さんの言葉そのものに

なってしまいましたね。

チャレンジすることは悪じゃない。

チャレンジさせてくれない上司こそ

悪なのです。

 

いま、私たちがすべきこと。

チャレンジするために

勉強しましょう。

 

いま、あなたの職場は

チャレンジさせてくれますか?

 

じゃあ、またね(了)