ムジカのぶろぐ。By @ryoushitsu

ムジカのキオク。♪note:https://note.com/ryoushitsumusica ◆YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCWvTBOe1O9GICLtyreUu-6Q

『ファイナルファンタジー』シリーズ最強の魔法といえば? 星をも破壊する威力…(マグミクス) - Yahoo!ニュース



FF14民からすると、物理攻撃も魔法もほぼ同じ。あるのはスキル回しの是非。

 

    ファイナルファンタジーシリーズでいちばん強い魔法を1つ挙げるとしよう。まず候補から。「与ダメ系」フレア・ホーリー・メテオ・アルテマ・メルトン・バハムル・リバイア…1部召喚魔法もあるがまあこんなもんだろう。「消滅系」デジョン・イレース・デス・カタスト.レベル5デス…こんなものか。「補助系」ヘイスガ・リフレク・クイック・リターン・マイティガード…この辺だろう。「回復系」ケアルガ・アレイズ・リレイズ・ホワイトウィンド…。もうお気づきだろうが、私の中でファイナルファンタジーの魔法、というとせいぜいファイナルファンタジー6.7.8までのものを指すことが多い。それ以降はよく分かっていないのが現状だ。というより、覚えていないのだ。

 

   では、我らがファイナルファンタジー14だとどうなるだろう。「与ダメ系」ハートオブミゼリ・ゼノクロシー・サモンフェニックス・ファイジャ・フレア・パラドックス・ヴァルフレア・ヴァルホーリー・スコーチ・レゾリューション…こんなところか。いまいち「強い」という印象はない。それはデノミネーションを経たからという理由もあるだろう。ファイナルファンタジーの世界における魔法というのは、戦闘を有利に進めたり、ここぞという時に使う必殺技のような存在だった。とりわけ魔法の中でも召喚魔法は与ダメが大きくなり、演出もド派手になってゆく。後半戦はほぼ召喚魔法だけで戦っていたような印象すらあった。そこにメスを入れる形で、1バトルにつき1回限定とか、ゲージが満タンになると使えるなどの制約が設けられることになる。強すぎる魔法は制限される運命なのだ。

 

   そういう意味で言えば8以降のファイナルファンタジーは、魔法をただの便利な必殺技から脱却させる方向の進化の歴史をたどってきた。ファイナルファンタジー14における召喚魔法は、蛮神を呼び出す禁忌とされた。キャスジョブにおける召喚士が蛮神(のようなもの)を召喚して戦わせることができるようになったのはつい最近である。それまではペットを呼び出してときおりアタックさせるような頻度で一緒に戦わせるような存在であり、強力な一撃を食らわせて退場するだけの召喚魔法は、ファイナルファンタジー14における召喚魔法のあり方とはずいぶん異なっていたのである。

 

   よって、ファイナルファンタジー14における最強の魔法は?という質問には、単純に与ダメ数値の高いゼノクロシーが該当するだろう。しかし、ゼノクロシーが単発で放つことの出来ない魔法であり、コンボアクションの最後であることを考えると、最強の魔法というよりも、最強のコンボと言うべきである。いや、むしろ最強のスキル回しと言える。スキル回しはある程度のルートは存在するものの、敵の攻撃を避けつつ行う必要があるため(被弾したり、移動するとコンボか切れるため)、スキル回しのほうに「強さ」が宿る傾向にある。そこに過去のファイナルファンタジーシリーズには存在しなかった概念「スキル回し」が存在し、ファイナルファンタジー14を他のファイナルファンタジーと大きく異なる存在にさせている要素となっている。

 

   今回は最強の魔法ということで考えてみたので、黒魔道士がメインの話となったが、何も黒魔道士だけが最強というわけではない。それは、よしPこと吉田直樹氏たち開発チームが何度も何度もジョブ調整を行うことで、どれかひとつのジョブだけが強くなることを徹底的に避けた結果である。つまり、うまくスキル回しさえすれば、どのジョブも一定の強さを発揮できるようになっているのだ。どのジョブが最強か?という質問もよくファイナルファンタジー14界隈では頻繁に上がる話題であるのだが、つまるところ、プレイヤーが1番使いやすい(または使い慣れている)ジョブが最強ということになる。もちろん、ロールごとに役割が違うので、単純な与ダメであれば、DPSが1番になるのは当然だが。ファイナルファンタジー14で言えば、「死なない」ということも「強さ」の基準となることを考えると、盾役のタンク、回復薬のヒーラーもまた、「強いジョブ」ということになる。「スキル回し」と「ロールに適した上でどんな相手にも戦闘不能にならない立ち回り」の2つが複雑に「強さ」に絡み合う鍛錬の世界。ここにこそ、ファイナルファンタジー14の奥深さがあるのだ。

 

それじゃぁまたね*˙︶˙*)ノ"


f:id:ryoushitsu-musica:20220331193118j:image